この記事では初心者から上級者向けまでのウーバーイーツ、出前館等のフードデリバリー配達を始める際に必要な配達アイテムを22個紹介していきます。
ちなみに紹介するのは2019年2月から配達をしている配達歴5年目の現役配達員です。
この記事を見ると
あなたの配達に必要なグッズが分かって普段の配達が一気に楽になります!
等の疑問に答えるのがこの記事です。
せっかく配達の準備ができても
配達するアイテムがなければストレスを感じたりしてしまう。
そのストレスを解消してくれるのが、これらのアイテムです。
必要度を分けているので、
上から順に揃えていくのがオススメ。
私が自転車稼働なので自転車についてのアイテムが多めです!
簡単に私の紹介をします。
29歳 フリーランスでフードデリバリーをメインにブログ、ライター、不動産仲介等
登録サービス ウーバーイーツ、出前館、menu、Wolt
稼働地域 東京 杉並エリアを中心に稼働。
自転車登録
配達回数 2024年現在 約6,000回配達
配達歴 2019年3月から開始 約5年Twitter→https://twitter.com/Roots_Uber
配達実績
ウーバーイーツ 約5,000件配達
1日の最高配達数は58件
1日最高収益は34,592円
出前館 1,000件配達
1日の最高配達数は52件
1日最高収益は60,000円
実際にこの環境でウーバーと出前館で1日50件以上を楽にこなすことができたので、
このグッズには全て自信と理由があって実際に使っているものになります。
これらの配達グッズは一度買うとしばらく使えるので
これから長く配達員をする人はすぐ元が取れると思います。
紹介する配達グッズもAmazonで安く買えて、即日届くものをできる限りチョイスしてみました。
これらのアイテムは個人事業主の配達員ならほぼ全て経費にできるので、
惜しみなく投資しても損はないですよ!
ウーバーイーツで使える経費についてはこちらで詳しく紹介しています。
それでは部門別に紹介していきます。
【ほぼタダ飯お得情報】
menuの注文が通常2,500円が4,000円(1,000円×4枚)
このブログ限定で安くなるお得なクーポンを発行しています。
限定プロモコード 【tpg-263clt】
menuは店舗も豊富で30分ほどですぐ届きます!
私は便利すぎて、自炊をする時間がないときよく頼んでいます笑
是非このアプリからダウンロードして頼んでみてください。
ウーバーイーツ関連の記事はこちら
ウーバーイーツ配達の必須アイテム
このアイテムがなければまず配達ができない。
まずはこれは絶対に手に入れてから稼働して欲しい。
1 防水スマホ(iPhoneがオススメ)
Apple公式価格 15万程度
ウーバーイーツは配達のリクエストを受けるためにスマホが必須。
オススメは完全防水のスマホ。
雨の日ごとに故障していては配達に支障が出てしまう。
ただ最近のiPhoneはめっちゃカメラが出ていてケースをつけないとスマホホルダーに入らないので、最近はRealme GT 5GというAndroidを使っています。
またスマホは最新の機種の方がバッテリーの持ちも良い傾向にあるので、
ここは惜しまずに最新機種に投資しましょう。
数万の誤差は今後の配達ですぐ取り返せます。
2 配達用の服 ユニクロがおすすめ
お客さんやお店の方とコミュニケーションをとる仕事なので、必ず清潔感のある服装をしよう。
色は黒が無難でおすすめ。
正直清潔感があればなんでもいいのだが、おすすめはスポーツウェア。
ユニクロやワークマンで売っている1,000円くらいのものを5枚くらい持っているとすぐ着替えれるのでおすすめです。
理由は配達でかなり動くのと適度な汗をかくからです。
自転車で漕いだり、お客さんの部屋まで歩いたりとにかく体力を使う。
出来るだけ楽で軽い格好がおすすめ。
お洒落より動きやすさ重視!
短パンやサンダルはお客さんからの評価が下がる可能性があるので絶対NG
雨の日にはレインウェアを着用してするのがおすすめです。
おすすめはこの商品
ゴアテックスかつ二重構造で完全に雨風を防ぐことができる優れもの。
デザインもタウンユース用で普段使いできるので更にお洒落。
冬はこれを着て稼働しています。
・シーズン毎の服装のまとめ
参考になると思うので是非。
・雨稼働の服装のまとめ
梅雨時の参考になると思うので是非。
・夏稼働の服装のオススメ
暑い夏の服装の参考になると思います。
3 洗えるマスク
このご時世マスクは必須になり、Uberもマスクの着用を義務付けた。
マスクなしだと悪い評価がくる時代。
私はピック、ドロップ先ではマスクをつけ
自転車に漕いでいる途中は顎に引っ掛けている。
常につけていると呼吸が苦しい。
もう靴下を履く感覚で着用するようになり、毎日使うようになってきた。
しかし、不織布の白いマスクは息苦しく汗が溜まりやすい。
そこでオススメなのはpittaというポリエステルのマスク。
3枚で500円と安く洗濯もできる。
つけたままでも呼吸がしやすく非常に良き。
グレーは汚れも目立ちにくくかっこいいので愛用している。
これを2セット買って使い回せばマスク問題から解消される。
注意点はウレタンマスクはほとんど意味がないと言われていること。
ただお客さんと接する時間は短いし、
置き配も増えてきたので個人的にはいいと思っています。
現在はマスク着用は任意となっていますが、お店によってはマスクをつけないといけないお店もあるそうです。
念の為予備で1枚持っておくことをお勧めします。
4 配達用バッグ
通称ウバックと呼ばれるでかいバック。
都内で外を出れば必ず一回は見る。
都内で走っている自転車の半分以上はウーバーだと思うくらいに多い。
現在黒色と緑色があるが、
個人的には緑が視覚性がよく安全なのでオススメ。
4000円が定価だが、しょっちゅう在庫切れを起こすので
4000円で売っているうちに買っておいた方がいい。
現在定価のウバックはAmazonで取り扱いをしていないので、
下記のウーバーイーツの公式ショップで買おう。
他は4,000円で買って利益を載せている悪質な転売屋だ。
Amazon価格 4,000円
現在手に入れるにはウーバーイーツ公式ショップで売っているモノを購入するしかない。
このリンクが公式で一番安く、他は転売品なので買う意味はない。
これでなくても出来るんだけどサイズが小さかったり、
耐久面を考えたら公式のバックを使うのが一番賢い選択。
ロゴは他社と並行稼働するなら黒いガムテープで隠すのもあり。
ちなみに第3世代の通称シャクレバッグはおすすめできない。
私が2019年に配達を開始した際はこれを支給されて使ってたのですがかなり微妙。
4,000円、ロゴなしと魅力的に見えるが機能性は非常に低い。
理由は
・耐水性能が皆無に近く濡れると濡れた分重くなる
・底の安定性がないので料理が溢れやすい(汁物に弱い)
・ヨレやすいので清潔感に欠ける
もしまだ使ってる人はたった4,000円で良いバックが手に入るのですぐ買い替えたほうがいい。
ここをケチるのはよくない。
たまに上の天板を入れずにペロペロの人がいるが、
見た目良くないのでちゃんとした形にしたほうがいいと思う。
私の歴代ウバック
1代目 2019年3月 シャクレ
2代目 2020年4月 新型
3代目 2021年1月 新型
4代目 2021年10月 新型
大体半年〜9ヶ月くらいで変えています。
理由は劣化でボロボロになってくるから。
見た目が悪いとテンションも上がらないので、
常に見た目には気を付けている。
友人のウサさんがやっている「鯔背屋」というブランドのステッカーを貼るのもオススメです!
出前館などの他社の配達をする場合、ロゴ隠しが必須になります。
ロゴ隠しで非常にクオリティが高くかっこいいので、ロゴ隠しお探しの方はぜひ下記から購入ください。
https://menu-drivers.com/ubereats-shop
5 配達用の自転車
レンタルも可能ですが、個人的には自前の自転車がオススメです。
理由は
・自転車はランニングコストがあまりかからない(年1万円くらい)
・人が使った自転車をシェアするのが不衛生
・家の駐輪場に置けば近場でできる
あとウーバーイーツが出来る地域だと自転車があれば普通に便利。
特に東京で自転車は不要だと思ってたけど、
買い物行ったり、ご飯を食べに行ったり超便利だと気づいた。
私は今電動アシスト付き自転車の
ブリジストンのTB1eに乗ってるが、控えめに言って最高。
周りの専業の配達員さんでもTB1eに乗っている人はかなり多いです。
価格は15万円ほどと普通の自転車に比べると高いけど、半月ほどですぐ取り返せます。
渋谷や麻布のような坂が多い地域では電チャリがないと登れないと思う。
しかもバッテリーの持ちが尋常じゃ無いくらい長いので150キロくらいなら持ちます。
副業でたまにする程度であればこんな感じのクロスバイクでいいと思う。
実際副業時代に1年間乗ってたチャリ。
2万しないし見た目もかっこいいし普通に乗りやすかったです。
けど最終的は好みで良いかなあと。
かっこいい自転車で配達したい人もいるし、
仕事と割り切って仕事用として自転車を買うのもいいと思う。
しかし、配達中は盗難のリスクもあるので、あまり高級すぎる自転車はオススメできないです。
ウーバーイーツ配達の水分、塩分グッズ
アイテムではないけどあればいいものがあったので追記していく
主に水分や塩分補給のアイテムになる。
この二つがないと夏場はしんどいし熱中症で危ないから絶対に買っておくべき!
アクエリアス
これは夏場稼働するときに必須。
オススメは2LをAmazonで箱買いして、
水筒やボトルに移し替えて飲むのがオススメ。
どうせ買うものは家にまとめて買う方が安くつくのでおすすめ。
塩分チャージタブレット
これも夏場に必須。
汗をかくと塩分が失われるので、水と塩分は常に補給しないといけない。
稼働中は中々ご飯に行けないことも多いので、
バックに1袋忍ばせておくのがオススメ。
1配達に1個食べるくらいで補給しています。
これも基本はまとめ買いしている。
夏場に配達しているとまじですぐ無くなる。
ウーバーイーツ配達でないと困るもの
無くてもできるけど最低限ないと困るものを紹介する。
おそらく9.9割以上の配達員は持っている必須級のアイテム。
他のものでもいいけどコスパと使いやすさを重視したものを紹介する。
6 大容量 モバイルバッテリー
位置情報で大量の充電を消費する配達ではポータブル充電器が必須。
ポータブル充電器なしで稼働するといざというときに非常に困る。
8時間以上するにはないと多分持たないと思う。
オススメは20000mAh容量。
もしお客さんの商品を運んでいる途中に充電が切れたら詰む。
そしてできるだけ一回の充電で持つ大容量の物がこいつがオススメ。
これはiPhone12を0%から5回充電可能なので1週間は充電せずに使える。
Ankerの充電器が一番コスパが良く、サポートも手厚くておすすめ。
2020年に購入してまだ余裕で使えるので、耐久性もすごいです。
\オススメポイント/
二機同時充電可能。 →ポケットWi-Fiの充電が切れたとき、同時に使える。
7 Bluetoothイヤホン
長時間稼働する時は、通知音を拾うためワイヤレスイヤホンが必須。
AirPods ProはiPhoneをつけた瞬間接続されるので便利すぎる。
普段使いにもヘビロテしてる。
3年以上使っているがマジで使いやすい。
私は片耳だけつけてYouTubeを流して聴いてる。
東京の道路交通法だと片耳イヤホンはOK。
両耳は完全に塞がるのでアウトなので注意しよう。
個人的におすすめはAirPods Proだが、
Ankerのこれがコスパ的にはいいと思う。
値段も一万円以下で1回の充電で8時間もつ長いため1日もつ。
iPhone使ってるならAirPods proが圧倒的にオススメ
\オススメポイント/
独立型なので片耳だけで聞くことができる
小さくて持ち運びしやすい
8 ヘルメット
ヘルメットは危険リスク回避のため自転車でも絶対必要だと個人的に思う。
ちなみに私は帽子の上からかぶっている。
Uberの事故で死ぬのだけはダサいから嫌な人はつけるべき。
Uberの保険もヘルメットの有無で補償額変わる。
Uber自体がバカにされがちな世の中、
ヘルメットをつけていてもダサいはダサい。
一個しかない命は自分で守ろう。
\オススメポイント/
上に穴が空いてるので真夏でもかなり快適!
ヘルメットしてると配達員と分かるのでピックの時すぐ番号聞かれる。
見た目がカッコいい。
9 スマホホルダー
片手でスマホを持ちながら運転はマジで危ないのでやめて欲しい。
ちなみに現在は私は2個付けている。
左がメインのスマホで
右が地図用+テザリング用
チャリに固定するのが一番早く、そして走行中マップも見やすい。
片手で操作ができるので、毎回スマホを付けたり外したりの操作が格段に楽になる。
以前までは左についているこれを使っていたのだが
まじで全然違う。
その中でも一番オススメなのがこれ。
基本的にどの機種でも対応している。
感動するくらい取り外しが楽になったので、
もし以前のモデルを使ってるなら買い替えを検討してもいいくらい満足度が高い。
※iPhone13Proは以降はカメラの出っ張りが大きくて対応していませんでした。
ただしケースにもよります。
\オススメポイント/
取り外し、取り付けが簡単 片手で開け閉めできるので時短になる。
ガッチリ固定 四隅を固定してるので落ちない。
10 ウレタンフォーム
あなたはウバックの中に何入れてますか??
タオル派、サバイバルシート派といろいろありますが、
私はウレタンフォーム最強説を唱えたい。
カバンの中身固定しないと汁物やドリンクがこぼれてbad評価とカバンがおじゃんに。
もう不安定な固定とはバイバイです。
ちなみにウバックと水平にして上半分にして普段は運んでいる。
下が空洞なので衝撃を軽減してくれる。
夏場は黄色いアクエリ2リットルを常備。
\オススメポイント/
もう汁物も溢れない →荷物が多い時は曲げて畳むこともできるし、ハードタイプなのでかなりしっかりしていて固定が十分できる。
カット可能 →自由な形でカットできる。 これさえあればウバックの中もスッキリ。
ウーバーイーツ配達で余裕があれば欲しい物
これらはなくても稼働はできるけど慣れてきたらあったら便利な物ばかり、
個人的にはこういう余裕があれば嬉しいアイテムにかなり助けられた。
値段も安いものが多いので、気になったものがあればぜひ試して見てもいいと思う。
特に専業で長時間稼働する人はこれの元は一瞬で取れると思う。
11 トップチューブ
リップと目薬も共に入れている。
これを買うまでは服のサイドポケットに入れていたが重いので大変だった。
・最小限の物しか入らない。→モバイルバッテリー入れとして使用。
\オススメポイント/
防水 →雨の日も安心。
12 ドリンクホルダー
自転車で長時間稼働するときは飲み物が必須!
飲み物を飲まないと脱水症状になったら大変。
なのですぐ飲めるように刺しておくと便利。
けど夏に飲み物を置いておくと1時間立たずして冷めるので、保温が効くボトルがオススメ!
ちなみに私が使っているボトルはこちら
このホルダーはカーボン製でかなり使いやすい。
\オススメポイント/
デザインがかっこいい →シンプルなデザインで馴染む。
13 指先が空いているサイクルグローブ
かつての私がそうでめっちゃマメできて痛かったので購入。
指出しの理由は指の方が操作性が高いこと。
やっぱ指でスマホを操作しないとダメ。ちゃんと反応しない。
手のひらのクッションが肉厚で全く疲れない。
\オススメポイント/
指が空いている →通気性がかなり良く、全く蒸れない。
14 肉厚サドル
ロードバイクやスポーツタイプの自転車は軽くするため小さいサドルがついていると思う。
今乗っているTB1eもかなりサドルが小さくお尻が痛くなる。
長時間のウーバー活動において、いかに疲れないように体力を残すかが大事。
カッコよさを重視して日々お尻を気にしていては稼働が億劫になる。
そこでこのサドルはクッション性が抜群で、
15時間稼働しても全くお尻が痛くならなかった。
もしお尻が痛いと感じる人はぜひサドルを変えてみて欲しい。
全く違うお尻ライフが見えてくるはずだ。
→追記
このブログ経由で100個以上売れています。
実際によかったという声もTwitterからもらうのでかなり人気です!
\オススメポイント/
疲労感軽減 →これだけで何時間乗っても完全にお尻の痛みは無くなる。
15 携帯防水ケース
長年の雨の日携帯問題をついにクリアできたので報告したい。
配達員にとって雨の日は絶好の稼ぎ時で、好んでやる人も多い。
しかし、雨に弱い電子機器のケータイで目的地を確認したり、オーダーを取る操作が必要となってくる。
雨でケータイが壊れた人も多く悩んでいる人は多いはずです。
雨の日グッズをいくつか試してみたのでその感想を言おうと思う。
何もつけず
iPhoneは一応防水なので、多少の小雨であれば正直何も対策なしでも使えることは使えた。
しかし、充電ケーブルのところに水が入って充電ができなくなったり、カメラに水が入る恐れがあるためこの方法はオススメできない。
首から下げるタイプ
これも実際にやってみた。
めんどくさいポイントが2点あって
1点目 首から下げているので画面が見にくい。
見るたび片手で運転することになるので危ないと感じた。
2点目 画面タップが反応しない時がある。
ケース越しに触れる仕様なのだが、
かなり反応が悪く誤作動も多かったので結局毎回ケースから出して使っていた。
以下の理由でとにかく使いにくかった。
あとスマホを入れるところがキツキツですぐ破れたので捨てた。
トップチューブに入れる
防水トップチューブに入れると
トップチューブに入れながらそこで操作が可能。
しかし、かなり使いにくい。
自転車のフレームにつけるので目線が下になって画面が見にくいし、反応が悪い。
ということで一番いいのはスマホホルダーを防水のモノに変えて、
自転車ホルダーにつけていつも通りに使う。
これが正解かなと思った。
画面も反応がよく、普通に使っていて何の問題もない。
完全に密閉できるので、水が入ってくる心配もないし画面はプラスチックなので水を簡単に弾く。
雨稼働で困っている人はぜひこれを試して欲しい!
いろんな大きさがあるのでほとんどのスマホに対応している。
16 Lightningケーブル
日常使いでもこれがコスパ一番いい。
Ankerサポートの親切さに神すぎて泣いた。
ウーバーイーツ配達でガチ勢用
毎日乗る自転車の見た目は変わってもいいから快適なUberライフを送りたい人は
リアキャリア(リアボックス)とカゴをつけて背負わない稼働スタイルがオススメ。
こちらの記事で詳しく解説しています。
背中、腰の疲労感が全く無くなる。
真夏でも背負わないので背中に汗をかかない。
と背負う理由が全く無くなる。
デメリットは振動が伝わりやすいので汁物が少し溢れやすい程度だけど、
地面と離してしっかり固定していれば全く問題なかった。
背負いでやる必要があるもの
・寿司
・飲み物(スタバ、マックはこぼれにくい)
・個人経営の店の商品
それ以外は基本カゴでも大丈夫。
もしほぼ毎日稼働する人は自転車を配達専用車にカスタムしてみては!?
どうやってつけるの???かなり質問がくるのでここで回答すると、
自転車屋さんに聞いてお金払ってつけてもらうのが一番いいと思う。
17 サイコン
走行距離はバッテリーの減りの目安になるし、カロリー消費は運動したというモチベーション向上になる。
\オススメポイント/
カロリーが分かる →消費カロリーが見れるので、毎日のモチベーションになる。
バックライト付き→夜でも見えやすい
18 ウバックを載せるカゴ
リアキャリアのカゴについては配達人生が変わったので熱く語りたい。
街中ではウバックを背負って稼働している人が多いけど、ガチ勢はリアキャリアやコンテナボックスをつけている人が多い。
背負っている人は体に負荷をかけて、謎のトレーニングしているとしか思えない。
ドM我慢対決は終わりにして早く楽になろう。
\オススメポイント/
ウバックがジャストで入る →現行のウバックのサイズピッタリ。
底が深いので安心 →ウバックが落ちたりする心配が全くない。
19 リアキャリア(リアボックス)
しっかりしてそうだったのでこれにしたけどやっぱり安定感ある。
ちなみにTB1eの純正でもOK
ちなみにチェーンの下のところで固定するネジはM5の20センチ。
(オリンピック等のディスカウントストアに170円で売ってる)
2年以上このリアキャリア使っているけど一回も壊れたことないのでオススメです!
リアキャリアを使った配達は振動が多少くるので、
汁物や飲み物を運ぶときは慎重に運ぼう。
私は最近、商品を入れてるときは背負い、入れてないときはリアキャリアにしています。
それでも半分くらいはリアキャリアに載せられるので圧倒的に肩が楽になります。
バイクの場合
原付や125ccのバイクの場合リアボックスをつけている人は多い。
個人的には原付や125ccのバイクにはリアボックスをつけるのがオススメ。
それだけでかなり楽になります。
やはり背負わないだけでかなり体力が温存されるので、1日何件も配達する人は背負わないのが一番最適解だと思う。
このような少し大きめのサイズのものがオススメ。
ジャイロキャノピーなどの3輪スクーターならこのようなピザ屋さんが使うようなボックスをつけるといいです。
20 リアキャリア本体を繋ぐクランプ
特にこれじゃないとダメな理由はないのでこれと同じサイズのものを使ってもOK!
21 コインケース(現金用)
客は意外に小銭を使う雑な会計をするので、目視で小銭の位置がわかるものがいい。
モンベルの防水ショルダーバッグにこれを入れている。
あと現金受けは常にオンしている。
理由は地域性もあるけどたまに現金でチップがあったり、
少し会話できてチップを貰えたりするので個人的には嫌いじゃない。
あと現金が手元にすぐ入るので金欠時代に重宝した。笑
現金稼働の際は
5,000円 1枚
1,000円 10枚
小銭 10個づつ
でほぼ足りる印象。
あまり持ちすぎると落とした時に悲しいのでできる限り少なめで。
\オススメポイント/
この量が適切 →余ることもないし足りない事もない。
安いものと違ってしっかりした作り →前使ってたやつは1ヶ月で割れたが、これは割れた事ない。
22 サングラス&花粉用メガネ
春は花粉用メガネ、夏はサングラスを着用してる。
3月は花粉がやばすぎて目が開けられないくらい酷かったので
Zoffで花粉メガネを購入したら世界が変わった。
普通のメガネだと横から花粉が入ってくるが、
この商品は隙間がないので花粉が全く入ってこない。
しかも値段が3300円と破格の安さ。
サングラスは単純に日焼け防止と眩しくて前が見えにくい時用だ。
個人的にここは何でもいいと思う。
私が使っているのはユニクロの1500円のやつ。
似てるヤツのリンク貼ってます。
【ほぼタダ飯お得情報】
menuの注文が2500円(1250円×2枚)
このブログ限定で注文時に安くなるお得なクーポンを発行しています。
最低注文額が1,500円以上なので、最低250円で注文可能!
限定プロモコード 【tpg-263clt】
menuは商品数も豊富で30分ほどですぐ届きます!
私もほぼ毎日頼んでいます笑
是非このアプリからダウンロードして頼んでみてください。
まとめ:ウーバーイーツ配達 おすすめアイテム
いろいろ紹介してきましたが、3年間配達をしてきて今も現役で使っているものしか載せて無いので安心して使って欲しい。
しかも全て個人事業主は経費にできるのが強い。
これらは購入してからずっと継続的に使えるので早く買えば買うほどお得。
悩んでいる暇はないと思います。
迷ったらすぐAmazonでポチろう。
この中でも特に電動自転車とリアキャリアとカゴは圧倒的に配達の楽さが変わったので、
最初は少し高い投資になりますが、長期目線で見ると確実に元は取れます。
今後もデリバリー業界は間違いなく伸びていくし発展する業界だと思うので、
これから頑張っていく人は気になったアイテムを揃えて楽に頑張って行きましょう!
配達員向けの発信をしているTwitterもやっているので、
もし良ければフォローお願いします。
→https://twitter.com/Roots_Uber
ーーーーーーーーーーーーーーーー
このブログは「お金とライフハック情報」を切り口に
ストレスフリーに生きる方法を発信するメディアです。
Twitter、Instagram、YouTubeもやっているので、
もし良かったらフォローお願い致します。
Twitter→ https://twitter.com/Roots_Uber
Instagram→https://www.instagram.com/roots_kurashi/
YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCNd3uEh0E6qZ5UqPRlStAKg
ご覧いただきありがとうございました!