ライフハック PR

【永久保存版】引っ越しが終わるまでに「実際やったことリスト」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。

引っ越しって意外に日にちがないですよね。
しかし、引っ越し前やることが多すぎて何をしていいかわからない←7/16イマココ

フォロワーの人も知りたい人が多いみたいなので、
自分の実体験を記事にしていこうと思って書いている。

まずは何をすればいいかとりあえずやるべき順にまとめてみる。
できるだけ具体的にかかった日数やかかった費用も記載するので参考にして欲しい。

7/30現在 ほとんどの手続きは完了した。
感想としてはめんどくさいことが多いので決まったら先にやるのがオススメ。

8/11現在 引っ越し完了
感想としては引っ越してしまえば最高。
荷造りが鬼門だったので攻略法を書いていく。

るーつ
るーつ
どうも、るーつです。Twitterやってます。お問い合わせはこちら

引っ越しが決まったらすぐやること

無事物件が決まって審査が降りて引っ越し日が確定したら、
その日のうちにやれることをまとめてやるのがオススメ。

どうせいつかやることだから早めにやっておこう。
この辺りを適当にすると当日電気がつかない等になる可能性もある。

まずはココから。

不動産屋に連絡

やるタイミング:物件が決まったらすぐ

決まったらまずは不動産屋に連絡をとって契約の手続きをしよう。
今後の流れなどを教えてくれる。

またお世話になった別の不動産屋さんには
申し訳ないけど別で決まりました。
という連絡をすぐにしよう。
これは対応していただいた方への礼儀

不動産から契約の書類が送られてきたり、
初期費用の支払いがあるので
早めに済ませておく。

旧家の解約

やるタイミング:物件が決まったらすぐ(平日)

これが一番初めにすべきこと。
理由は早くしないと家賃の請求が来てしまうから。
基本は1ヶ月前に連絡なので電話した日から1ヶ月分が請求される。

今回の場合だとおそらく1週間分くらいは多めに払うことになりそう。
8/10に家を出る。
8/18日まで請求。

これは電話一本で簡単にできる。
土日は休みがほとんどなので、平日にしよう。

今契約している駐輪場、駐車場等も全てチェック。

転出届

やるタイミング:物件が決まったらすぐ

別の市や区に移動する場合は引っ越しの2週間前に転出届が必要。
わざわざ役所行くのめんどいからオンラインでできるようになってくれ。。。

今回私は杉並区→杉並区なので転出届は不要だった。

火災保険の手続き

やるタイミング:物件が決まったらすぐ

火災保険の場合そのまま移行できる場合もあるが、
部屋の間取り等が変わる場合、保険の内容が変わる可能性がある

今回の場合は特に契約する部屋が変わっただけで契約内容の変更はなし。
オンラインで済ませたので所要時間10分ほど
手続きが一番簡単だった。

ちなみに契約しているのは2年間で4000円という多分一番安い火災保険。
日新火災というところで契約している。

電気・ガス・水道の解約

やるタイミング:物件が決まったらすぐ

引っ越しは電気ガスの見直しをするいい機会だと思う。
私は楽天ポイントが鬼のように貯まるので、
これを機に楽天に一本化することを決意。

楽天系のサービスは乗り換えが前提のため
引っ越し等で新規に登録ができないみたいだった。

なので東京電力で
電気ガスを契約1ヶ月して楽天に乗り換える予定

電気

今回の物件がパレット電気という会社限定だったので、
東京電力に乗り換えることにした。

まず契約していた電気会社に個人番号と供給地点番号を聞き、
それを東京電力に連絡。

ガス

東京電力エナジーパートナーを使っていたので、
そのまま継続した。

住所変更のみ。

水道

水道は固定で東京水道局なので、
ネットでに手続きのみ。

一番簡単だった。

引っ越し業者の手配

やるタイミング:物件が決まったらすぐ
かかった費用:18000円

これが一番の鬼門だった。
マジで面倒臭い。

7/19にSUUMOの引っ越し見積もりでメールが来るので安い順に5社電話した。

引っ越し本部長 19360円
ワクワク引っ越しセンター 22000円
東京ムービング 20900円
KIZUNA引っ越しセンター 20000円→18000円
アップル引っ越しセンター 270000円

だったのでKIZUNA引っ越しセンターに決めた。

コツは相見積もりをとって他社と競わせる

値段を下げる方法はかなり安い金額を提示し、無理なら別のところで探します。
と言うと安くしてくれる会社もある。

KIZUNA引っ越しセンターは初めに20000円の提示だったが、
19300円のところがあるのでと伝えるとすかさず、19000円に値下げ
他の会社も聞いてみますと言うと部長に聞いてきますといい部長が登場。
今決めてくれると18000円にしますと。

正直5社どれも基本的なサービスは同じだった。
違いは段ボールの数くらい。

引っ越しは最安の会社で選ぶのがいいんじゃないかなと思う。
だって当日5キロ先の場所に運ぶなんてどの会社も変わらない。

8/11 追記
KIZUNA引っ越しセンターの感想はここにして本当に良かった。

理由

・電話対応が丁寧だった。
・どこよりも安くしてくれる。
・搬入・搬出作業がめっちゃ早い。

安いのでサービス内容微妙かと思ってたけど、
全然そんなことなくて、単身一人暮らしなら十分なサービス内容。

私の場合荻窪→新高円寺とかなり近場だったのはあるが、
10時に作業員が来て搬出して
11時に新居への搬入が終わった。

早すぎてびっくりした。
手際も良かったしさすがプロという感じ。

お金をもらっているとか全くないけど
勝手に宣伝しました。

リンクココです。
https://kizuna-927.com/

家にある物の消化

引っ越しの荷物を減らすために
家にある物は全て消化しないといけない。

私がオススメする基準は
一年間一回も使わなかったもの」に関しては絶対に処分する。

次の家で使うはずがない。
もし必要になれば、また買えばいい。

引っ越しが決まったらモノは絶対に増やさないこと

例えば食材は残しておいても仕方がないのでこれを機に使い切るのがオススメ。
また現在使わない物はどうせ向こうの家でも使わないので捨てるに限る。

食材

これはもう頑張って使い切る。
余っているお酒は飲む。

引っ越しが決まったらストックするものは買わないが鉄則。

使ってないもの

1年間以上使わなかったモノ、服、靴、空き箱などは
引っ越しを機に全部処分するのがオススメ。

理由は引っ越しが楽になるし、新居でもどうせ使わないから。
私は引っ越し=断捨離だと思う。
実際かなりの物を処分した。

面倒だからといってゴミを移動させる行為だけはNG。

粗大ゴミの手配

かかった費用:2000円

粗大ゴミは意外に処分に時間がかかる。

理由は予約制で予約した3週間後に処分はザラにあるので、
決まったら処分できるものは早めに手配をかけないと
ギリギリだと請求されてしまう可能性がある。

実際に7/18に申し込みをすると8/20が最短だったので
捨てられるものは早めに手配をしないとめんどくさい。

売れそうな大型のものは事前にTwitterで募集するか
ジモティ・メルカリで売るのがオススメ。

今回はコンロが不要なため出品。
8000円で出したらメルカリで2週間で売れた。

受け渡しを引っ越し前日に設定しておけば勝手に持っていってくれる。

不燃ごみの処分

これは6日前に急いでやった。
不燃ごみは2週間に一回なので、
運が悪ければ引っ越しで出たゴミをそのまま持っていく可能性がある。

ゴミを持っていく行為が一番無駄なので、不燃ごみのひを把握して
早めに捨てておくのがおすすめ。
今回捨てたのはスプレー、びん、食器類

いずれもこの家に引っ越してきて一回も使っていないものなので速攻処分した。

住所変更

やるタイミング:引っ越し先に物を送るタイミング

これは引っ越した後でもいいが、
引っ越し前に家具や家電を新居に送る場合新しい住所に変えないといけない。
間違って前の住所に送ると転送作業でお金が発生する場合がある。

Amazon、楽天でポチる場合、新規登録しないとダメなので注意が必要。
変更タイミングは引っ越し先に物を送るタイミングにまとめて変更がオススメ。

・Amazon
・楽天
・ウーバーイーツ

引っ越し7日〜前日

引越し1週間前は事務手続き系は全て済ませておいて、
あとは荷造りだけ残っているというのが理想。

荷造りハウスにいるのはかなり苦痛だが、
1週間は我慢しないといけない。
この1週間がまじでキツかった

荷造り

やるタイミング:引っ越しの5日〜3日前

これはギリギリでいいと思う。
理由は普通に過ごすのに段ボールだらけは不便だから。

ダンボールの来る日を5日前に設定した。
しかし、できるところから徐々に片付けないとゴミの処分が大変になるので、
不燃ごみと可燃ごみの日にちを把握することは重要。

あまり早く荷造りをしても家の中が段ボールだらけになって、
過ごしにくいし3日前くらいまでは普通に過ごす

8/11 追記
荷造りめっちゃ大変だった。
引越し慣れてないのもあってどれを梱包していいか分からなかったのもある。
小型の家電(プリンタ等)は梱包しなくて良かったので、細かいものだけまとめる感じ。

布団・寝具類もしなくて良かった。
ざっくりまとめて大きい袋に入れてくれる。

結構適当にやってもプロがなんとかしてくれるので、ざっくりで大丈夫
当日こんな感じで作業員の方が来たけど、
本当に物をポンポン渡すだけで色々梱包してくれた。

面積を取る入らないものは入れないでOK

あと手で持っていけそうなものは手で持っていくのがオススメ。
タクシーを使うのも可。

郵便物の転送

やるタイミング:引っ越しの1週間前

これはギリギリにしないと、それまでの郵便等が全部新住所に行ってしまう。
これは郵便局に行って紙を書くだけでOK。

3日〜7日かかるらしいので1週間前とかがおすすめ。

鍵の受け取り

やるタイミング:引っ越しの前日

前日から受け取れるところが多いので、前日に受け取り
新居にGO。

やることは
・何もない状態の写真を撮ること
・バルサンをたく。
・新居で事前にマステを貼ったりできることをする。

もし傷等があった場合写真にとって先に報告しておかないと後で言われたときめんどくさい。

バルサンは引っ越しのモノが来てしまうとバルサンを炊きにくいから先にやっておく。

冷蔵庫の電気を抜く

やるタイミング:引っ越しの前日

冷蔵庫は電気を抜いて準備。
外側のトレーの水を捨てる。
これは前日に絶対しないといけないからする。

もちろん冷蔵庫の中のものは腐るので処分しよう。

洗濯機の水抜き

やるタイミング:引っ越しの当日

洗濯機の中には水が入っているので、
給水ホースを抜いて水を出すことが大事。

このサイトを参考にした。
https://curama.jp/magazine/1131/

引っ越しの作業員に差し入れ

やるタイミング:引っ越し業者がくる前

引っ越し当日は日中38度を超える猛暑日だった。

ただでさえ暑いのに、重たいものを運んでくれる作業員の方には
気持ち程度にお茶を渡してあげるのが礼儀。

すでに冷蔵庫が使えないので、
引っ越しの作業員がくる15分前にコンビニに行って買うのがいいと思う。
冷えた状態で渡してあげよう。

掃除

やるタイミング:引っ越しの搬出が終わった後

引っ越しの搬出が完了したら、
自分の持っている掃除道具である程度掃除をする。

また戻ってくるのであれば、やらなくてもいいけど、
やるならこのタイミングでやってしまおう。

のちにクリーニングが来るので、そこまで完璧じゃなくてもいい。

荷解き

やるタイミング:引っ越し業者の搬入が終わってから

これで最後だ。

私は自転車で引っ越し先へ向かった。
するとすでに鍵を渡しているので、先に搬入してくれていて8割くらいは完了していた。

多分30分くらいだろうか。
とにかくはやくてびっくり。

一階だから搬入が楽だという理由だと思う。
エレベーターがあったりする家は大変だと思う。
タワマンに住んでいる人まじ大変そう。。

荷解きは大体14時で終わったので、3時間ほどかかった。
コツはとにかくダンボールのものを外に出していく。
段ボールの数が減ってくると気持ちも楽になる。

本当にざっくりでいいのでレイアウトを決めつつ収納していく。
この辺は直感になるし、
多分今後メインのレイアウトになると思うので
大胆かつ慎重に決めていく。

引っ越し後 やること

細かい話なのだが、住所変更系は全てやらないといけない。
どうせやらないとダメだから先にやっておこう。

クレカの住所変更
→ネットでOK

ケータイ住所変更
→ネットでOK

銀行口座の住所変更
→ネットでOK

楽天系サービスの住所変更
→ネットでOK

免許の住所変更
→警察署ですぐ可能

転居届
→区役所でOK

引っ越しすること まとめ

引っ越しの際、物件が決まってからやることを全てまとめてみた。

この記事はメモしながら書いているのでかなりリアルだと思う。
正直引っ越しはめっちゃめんどくさいしもう2度としたくないって何回も思う。

だからこそ物件選びは重要で、長く住める部屋を確実に選ぶことが大事
今回の物件選びは本気で気に入った部屋を選びに行ったので、
しばらくは引っ越すことはないと思う。

この記事を見るだけで引っ越しはほぼ全て網羅できるので、
今後引っ越す際は自分の記事を見返して参考にしようと思う。

ぜひ皆さんもブックマークしていつかくる引っ越しの時の参考にして欲しい。

知っている知ってないだけで楽さが変わるので、
引っ越しが決まったら真っ先にやることを時系列に書き出してみるのがオススメ。

皆さんの引っ越しがこの記事で楽になることを祈っています!

ーーーーーーーーーーーーーーーー
このブログはお金と生活改善情報を切り口にストレスフリーに生きるをテーマにしたメディアです。
Twitter、Instagram、YouTubeもやっているのでもし良かったらフォローお願い致します。

Twitter→ https://twitter.com/nayami_tentyou

Instagram→https://www.instagram.com/stressfree__life

YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCNd3uEh0E6qZ5UqPRlStAKg

ご覧いただきありがとうございました!